fc2ブログ


アワビは自身の糞を食べて、自滅する

2016.09.27(23:15)
アワビ養殖において重要なことの一つに、排水・糞・餌カスの掃除方法の確立があります。

それは、アワビが自身(もしくは仲間)の糞を食べて死ぬからです。
なので、程よいタイミングで糞を掃除し、排水をしなければいけません。

陸上養殖の場合、これらの処理が簡易に出来る施設設計にしないと、未来永劫同じ作業で多大な時間や、労力を取られることになります。

海面養殖でも、知らず知らずの内に、アワビが死ぬ原因になっているかもしれません。

スポンサーサイト



<<アワビの養殖に適した品種 | ホームへ | そもそも、アワビって養殖できるのか?>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://awabitan.blog.fc2.com/tb.php/82-a5f6abac
| ホームへ |
プロフィール

和丸水産のもと

Author:和丸水産のもと
 
和丸水産のもとは、大阪の自然環境調査会社で勤務中!

環境関連の知識をフル活用して、アワビ養殖の実態、アワビの全国ニュース、環境問題等についてお伝えします!

※写真は和丸水産代表です。

あわび・さざえの通販なら↓

和丸水産本店

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク
アクセスカウンター

since 2013/9/14