fc2ブログ


サザエの保管方法

2013.09.22(22:51)
和丸水産の、サザエの保管方法をご紹介します。

サザエの鮮度や状態をよく確認して厳選購入した後に、
大きさ別に写真の様な黒カゴに入れます。

入れ物を黒にすることで、出来るだけ自然に近い光量になり、
サザエのストレスが少なくてすみます。

また、しばらく保管することでサザエ内部の砂が吐き出され、より美味しく食べられます。
ちょっとしたことにはなりますが、このような対策が死亡率や美味しさに影響します。

宣伝にはなりますが、このような愛媛産の美味しいサザエですので、ぜひご賞味下さい。
一般的な美味しいサザエの見分け方もまとめてありますのでご覧下さい。

サザエの保管方法

スポンサーサイト



<<与侈(よぼこり) | ホームへ | 地震雲(2011年4月8日撮影)>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://awabitan.blog.fc2.com/tb.php/8-58eaa16d
| ホームへ |
プロフィール

和丸水産のもと

Author:和丸水産のもと
 
和丸水産のもとは、大阪の自然環境調査会社で勤務中!

環境関連の知識をフル活用して、アワビ養殖の実態、アワビの全国ニュース、環境問題等についてお伝えします!

※写真は和丸水産代表です。

あわび・さざえの通販なら↓

和丸水産本店

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク
アクセスカウンター

since 2013/9/14