fc2ブログ


ウニ、アワビ漁が解禁 大洗 /茨城

2016.06.09(09:36)
毎日新聞 2016年6月6日 地方版

和歌山県では3月16日に、アワビ・トコブシの漁が解禁されていたので、茨城県は随分遅いですね。
約3ヶ月遅れ。

各地の漁師さんが夏を迎え、忙しくなると良いですね。

↓以下、本文
茨城県大洗町の大洗漁港で5日、ウニとアワビの初水揚げがあった。待ちに待った漁の解禁。漁業者は早朝から船を操り、素潜りで獲物を追った。

 町漁協の集計では、昨年の漁獲はウニが約4400個219万円と東日本大震災前と変わらない水準だが、アワビは約338キロ216万円と半減した。

 漁歴65年の男性(80)によると、5日は南風が吹いたため潮が速まり、漁果は「いまひとつ」。それでも無事に今年の「初日」を迎えられ、別の漁業者は顔をほころばせていた。【根本太一】

スポンサーサイト



<<アワビ養殖施設の建設 | ホームへ | 世界初のオーブンレンジ「RO-1500」 1977年製>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://awabitan.blog.fc2.com/tb.php/58-67234620
| ホームへ |
プロフィール

和丸水産のもと

Author:和丸水産のもと
 
和丸水産のもとは、大阪の自然環境調査会社で勤務中!

環境関連の知識をフル活用して、アワビ養殖の実態、アワビの全国ニュース、環境問題等についてお伝えします!

※写真は和丸水産代表です。

あわび・さざえの通販なら↓

和丸水産本店

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク
アクセスカウンター

since 2013/9/14