2020年06月
- 天然サザエのプレゼント中!(週刊大衆 2020年6月29日号)(06/21)
- 巨大な天然クロアワビが少しずつ入荷(06/03)
- 海上で濃霧が発生する季節になりました。(06/02)
天然サザエのプレゼント中!(週刊大衆 2020年6月29日号)
2020.06.21(07:25)

現在、週刊大衆(6月29日号)で、「旬の味 愛媛県 初夏の名物」プレゼント企画が実施されています。
その企画に、和丸水産が選出されました!!
「天然サザエ200g×5個」のセットを、5名様に抽選でプレゼント中です。
ご応募はアナログですが、ハガキを直接、和丸水産までお送りして下さい。
ご応募方法詳細は、週刊大衆(6月29日号)に掲載されておりますので、どうぞチャレンジをお願いします。
2020年6月29日(月)当日消印 まで有効です。
6月20日現在、ハガキは100枚を越えています。
まあまあの確立ですが、いつもの和丸水産独自のプレゼント企画では、2,000名以上のご応募を頂きますので、それよりははるかに競争率が低いですので、どうぞ狙って下さい。
週刊大衆では、他にお友達の田村菓子舗さんの「うにまんじゅう」や、由良のアワビ屋さんの「アワビとヒオウギ貝」のセットも掲載されています。
和丸水産のサザエでなくとも、美味しい愛媛の初夏の名物がたくさんプレゼントされますので、どうぞ各所へご応募下さい。
愛媛には美味しいものがたくさんありますよ!
もと
スポンサーサイト
巨大な天然クロアワビが少しずつ入荷
2020.06.03(08:52)

巨大な天然クロアワビ
巨大すぎる、天然クロアワビ。
瀬戸内海産の天然クロアワビで、非常に価値が高いです。
少しずつ、少しずつ入荷していますが、お得意様からのご予約で、大体埋まってしまいます。
ですが、先にお問い合わせを頂きましたら、ご用意できることもありますので、どうぞお気軽にメールなどでお問い合わせ下さい。
大きいアワビは、かなり深い所に潜らないといませんので(しかも、素潜りで)、稀少も稀少です。
アワビの貝殻も、昔は魔除けとして使った地域もありましたので、通販でアワビをご購入頂く醍醐味は、「アワビの貝殻も手に入るから」と言えます。
だって、レストランでアワビを食べても、アワビの貝殻は手に入りませんものね。
和丸水産のアワビ「せと姫」も順調に育っておりますので、どうぞご利用下さい。
父の日用に予約が増えてきました。
もと
海上で濃霧が発生する季節になりました。
2020.06.02(08:57)

和丸水産 前面の海が濃霧で染まる
6月に入り暑い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
和丸水産は関係各所を含め、コロナにかかったものはおらず、通常営業しております。
さて、和丸水産のある愛媛県伊方町では、今からの季節は、海上に濃霧がかかる事があります。
風もなく、海が凪いで静かな時に、このような濃霧がかかります。
海上では、10m先が見えないこともあります。
このような濃霧の日は、漁師も海士も、せっかくの凪ですが出漁しません。
(まれに出る人もいますが。)
それは、沖に出ると濃霧の為、自分がどの位置にいるのか分からなくなることと、他船との衝突事故が増えるからです。
晴れの見通しの良い日でも、油断して衝突する事故がこれまでに発生しています。
最新のレーダーやGPSを搭載していても、海上の漂流物等も目視しづらく、危険なのです。
見通しの良い日の時化(しけ)の方が、まだましですね。
和丸水産はフグ漁から始まりましたので、海を見ると記憶がよみがえります。
海上の事故は大事になりやすいので、漁師や海士は気をつけて欲しいですね。
自然には逆らえないと、つくづく感じる今日この頃です。
アワビの世話は、手を抜かず毎日やってます!
もと