fc2ブログ

ニュース

  1. 週間大衆のプレゼント企画で、アワビにたくさんのご応募!!(05/10)
  2. 都道府県別アワビ漁獲量の推移(2003年~2021年)(03/29)
  3. 2022年 台風11号で雑草枯れる(09/09)
  4. 【悲報】 3/20放送 鉄腕ダッシュ 和丸水産の名前、出てこず!(03/20)
  5. 【3/20放送 鉄腕ダッシュ】 和丸水産の名前が出るかも?(03/15)
次のページ

週間大衆のプレゼント企画で、アワビにたくさんのご応募!!

2023.05.10(10:20)
週間大衆_ご応募ハガキ(2023年3月)
週間大衆のアワビプレゼント企画(2023年3月27日合併号)

今回もたくさんのご応募を頂き、ありがとうございました!!
全てのハガキに目を通させて頂きました。

時間をかけて丁寧に丁寧にお書きになられて、驚きと惚れ惚れするハガキがいくつもありました。
ただ、、、まことに申し訳ございません。

ご当選者様は抽選となります。
箱にハガキを全部入れて、1枚エイッと取ります。

感心するのは、電話番号などの連絡先を書かれている方。
今回はプレゼントとは言え、アワビは生ものですので本当に送って届くのか?
不在はないか? との不安がつきまといます。

※もちろん和丸水産では連絡先などの情報があっても悪用しません!!

今回はたまたま連絡先が載っているご当選者さんでしたが、電話してもお出になられず、、、
そりゃ見知らぬ番号でしたら怪しいですよね。

プレゼント企画の裏話でした。

もと

スポンサーサイト



都道府県別アワビ漁獲量の推移(2003年~2021年)

2023.03.29(10:45)
日本におけるアワビの都道府県別漁獲量の推移(2003年~2021年)

日本における都道府県別 天然アワビ漁獲量の推移(2003年~2021年)


天然アワビの漁獲量推移のページにまとめていますが、都道府県別天然アワビ漁獲量の推移が非常にまずいです。
農林水産省のデータを元に、和丸水産でまとめました。

上の表を拡大してご覧下さい。
統計データのある2003年と、直近の2021年を比べると、アワビが増加した地域は日本で一つもありません

比較して同数は5箇所でありますが、元々ほとんどゼロの箇所なので、考慮する数字ではありません。
つまり、日本全国で天然アワビは確実に減少しています。

魚であればまだ、どこかで減ればどこかで増えると言うことがありますが、アワビは回遊せずに磯に固定するものですので、
そのようなことはありません。

今後、天然アワビは益々高騰するでしょう。
各地で天然アワビを増やす取り組みをしていますが、満足な成果が挙がっていないのが現状です。

もと

2022年 台風11号で雑草枯れる

2022.09.09(21:50)
2022年 台風11号で雑草が枯れる
和丸水産のアワビ養殖施設 2022年台風11号の直撃コースを外れ歓喜
だが、雑草枯れる

2022年 台風11号。

和丸水産のアワビ養殖施設に直撃か!?
と思われ肝を潰していましたが、直撃コースを外れてくれました。

いくら静穏な湾に施設を建てたとは言え、天災には勝てません。
和丸水産の記事や文章構成についても実際の所、転載には勝てないのが現状です。
(多すぎて分からない。)

今回も台風の被害に備えて、アワビ養殖施設に泊り込みで様子を見ていましたが、
それほどの風でもなくて一安心。

冬場と同じくらいの南風が吹いた程度でした。
※南風は、本気で当地方ではマジと言います。
 Wikipediaに「漁師たちはこれが吹いた場合、天候の変化の前兆として警戒する。」とあります。
 まあ確かに警戒しますね。海で漁をしていると、どこでも座礁の危険性はあります。

以前は青々と していた雑草は、これを機に枯れました。
雑草であっても地表を守ってくれますので、枯れて良いものでもないです。

つまずいて、転んで、(世間に)置いてかれないようにしたいですね。
田舎は田舎で、良いところなんですよ。

もと

【悲報】 3/20放送 鉄腕ダッシュ 和丸水産の名前、出てこず!

2022.03.20(19:28)
来る、2022/3/20(日)

ビデオでも確認しましたが、鉄腕ダッシュで和丸水産の名前、出てこず!!
番組内のダッシュ島にて、アワビの話にならなかったので、提出した写真が編集でカットされたようです。

こんなこともあると思います。
ただ何度も番組を見直してみると、説得力を上げる為にたくさんの写真などが使われていますが、
これ、番組作るのって大変だなって思いました。

やらせはダメだし、資料集めないとダメだし。
特に学術的なやつは相当な苦労がありそうと思いました。

それでは、鉄腕ダッシュに幸あれ!!
ずっと続いて下さい。

もと

【3/20放送 鉄腕ダッシュ】 和丸水産の名前が出るかも?

2022.03.15(19:03)
タイトルで出落ちしてます。

提供した写真が、採用されるかどうかは編集次第ですので、
まあ、テレビに出たら出たときと言うことで。

これだけだと短いので、鉄腕ダッシュで出てくるダッシュ島、
どこにあるかご存知ですか?

正解は、愛媛県です!!

和丸水産からダッシュ島はすぐ近く
和丸水産からダッシュ島はすぐ近く! 同じ愛媛県内で、たったの50km

ダッシュ島こと由利島では、昔はタコ漁やミカン栽培が行われていたそうです。
実はこの島、海岸線から何とか見ることができます。
ただ形が分かる程度ですけどね。

では、和丸水産の名前が鉄腕ダッシュに出るかどうか、乞うご期待!!

もと

| ホームへ | 次ページ
プロフィール

和丸水産のもと

Author:和丸水産のもと
 
和丸水産のもとは、大阪の自然環境調査会社で勤務中!

環境関連の知識をフル活用して、アワビ養殖の実態、アワビの全国ニュース、環境問題等についてお伝えします!

※写真は和丸水産代表です。

あわび・さざえの通販なら↓

和丸水産本店

最新記事
最新コメント
最新トラックバック

月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク
アクセスカウンター

since 2013/9/14